ピーターの法則――「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由

組織における出世の壁について学ぶために

こちらは有名な本なのでご存知の方も多いでしょうが、人間というものは自分が無能になるまで出世し続けるという法則があります。

皆さんの会社の中にも無能な上司は沢山いるでしょうか、彼らがなぜ無能なのに上司になることができたのかということと同時に、実は上司になったから無能になったということを教えてくれるのがピーターの法則です。

関連書籍

  1. 『ゲームにすればうまくいく ―<ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク』

  2. サボタージュ・マニュアル:諜報活動が照らす組織経営の本質

  3. 天才たちの日課  クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々

  4. ホランドの職業選択理論―パーソナリティと働く環境―

  5. 統計学が最強の学問である

  6. なぜ人と組織は変われないのか ― ハーバード流 自己変革の理論と実践

本屋さんTRIP