ASD で悩む人に読んで欲しい本

参考になるであろう本をいくつか紹介しておきます。
認知行動療法が治療や改善に役に立つのではないかと言われていますので、認知行動療法にまつわるおすすめの本です。

ASD・アスペルガー症候群に関するおすすめ

¥4,180 (2025/11/28 12:06:56時点 Amazon調べ-詳細)

子供とADHDに関するおすすめ

子供が ASD で悩んでいる人にはこちらをおすすめします。
こちらはワークブックになっているので子供と一緒に親御さんができる行動認知療法のテクニックについて教えてくれる本で結構使いやすいと思います。

ASD の子供はコミュニケーションが難しくなることが結構あると思いますが、そんなコミュニケーションの能力や人間関係を作るスキルを育てるための方法について教えてくれる本です。

恋愛・結婚とADHDに関するおすすめ

これについては男性目線からの本と女性目線からの本があります。

¥2,000 (2025/11/28 12:06:59時点 Amazon調べ-詳細)

自分のパートナーがアスペルガーなのではないかと思った女性の方が読むべき本です。
こちらは女性目線の内容がかなり含まれていて役に立つと思います。

東京書籍
¥2,642 (2025/11/28 12:06:59時点 Amazon調べ-詳細)

付き合っている女性がアスペルガーではないかと思っている男性が読むと参考になる本です。

それぞれ皆さんの状況にあわせて選んで頂けたらと思います。

関連書籍

  1. 子どもが体験するべき50の危険なこと

  2. 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観 (フェニックスシリーズ)

  3. 完全復職率9割の医師が教える うつが治る食べ方、考え方、すごし方

  4. ベッドの上の心理学 感じるオトナのための保健体育 (単行本)

  5. サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法

  6. 教えて! ラス・ハリス先生 ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)がわかるQ&A

本屋さんTRIP