飲み過ぎを防ぐためのおすすめグラス

おすすめのシャンパングラス

良いグラスというものは口当たりを柔らかくするためにとても薄く作っていますので、どうしても割れやすくなり洗う時にも大変だったりします。

今回は普段使える丈夫なグラスなどをおすすめのアイテムとして紹介しておきます。

KINTO(キントー)
¥1,430 (2025/07/13 10:03:58時点 Amazon調べ-詳細)

これは真空二重構造で外側と内側の層の間に真空の層ができているグラスです。
このグラスは見た目が大きいのでたくさん量が入っているように見えますが、実際には160ミリリットルしか入りません。
ですから、たくさん飲み物の量は入らないのに満足感はとても高くなります。

さらに、この真空二重構造により飲み物の温度があまり変わらないので、ビールを飲む時などに使ってもしばらく冷たい状態を保つことができます。
ただこれは少し割れやすいので気をつけてください。
僕も普段飲み物を飲む時にはよく真空二重構造のグラスを使っています。

ボヘミアングラス
¥2,280 (2025/07/13 10:03:59時点 Amazon調べ-詳細)

これは普通のシャンパングラスですがわりと割れにくく丈夫ではあります。

このシャンパングラスが一番丈夫だと思います。
食洗機に入れても大丈夫なシャンパングラスですので、普段使うのにはとても便利だと思います。

自宅でビールやジュースを飲むというの時にもぜひシャンパングラスを使ってみてください。
その方がお洒落な雰囲気を味わうことができますし、それだけでなく満足度も高くなり自然と飲む量も減りますので試していただけたらと思います。

ちなみに、シャンパングラスを紹介したのでおすすめのシャンパンも紹介しておきます。

こちらは5000円ぐらいのわりと手軽なシャンパンの中ではとても美味しいと思うシャンパンで、以前紹介した時には一気に売り切れてしまいましたが、また在庫が戻っていたので紹介させてもらいます。

こちらはわりと辛口ですがドライすぎないので自宅で楽しむのにはちょうどいいのではないかと思います。
ぜひシャンパングラスと共に楽しんでみていただけたらと思います。

関連書籍

  1. おすすめのミックスベリー

  2. クリッパー ホワイトティー 26P

  3. 割れない鏡 貼る鏡 ミラー シール シート

  4. Badger バジャー スポーツ用日焼け止め SPF35 無香料 87ml【海外直送品】

  5. アンチ・オックス TEX092BK

  6. Coravin One Wine System, Cobalt Blue/White/Grey by Coravin(並行輸入品)

本屋さんTRIP